|Posted:2011/02/27 22:49|Category :
徒然|
実家に帰って、なにやら怪しげなダクトを発見。
石油ファンヒーターからコタツに延びている・・・
こ・・・これは・・・一体・・・
親父に聞いてみたらファンヒーターの熱をダクトを通してコタツに引き込んでるそう。
こんなもん作りやがった・・・オヤジ考えたな・・・って思ったら既製品らしい。
大したことがないように見えて、コタツの中がちゃんと温かい!
むしろコタツのツマミで言うと「中~強」ぐらい熱い!
しかもたったの1480円!
直ぐに言われたホームセンターに走ったさ。
しかもそこではもう取り扱い終わってて近くの別店舗で在庫探してもらって
その店舗にはあったから、そこまでハシゴしました。
店員のおばちゃんも使ってて大絶賛してた。
これ、オススメ。
コタツの電気代ゼロになるよ!
スポンサーサイト
|Posted:2011/02/27 22:44|Category :
トラックバックテーマ|
このお腹のでっぱりを・・・
何年も体重計に乗ってなくて久々に乗ってみたら10キロも増えてたぜ!!
過去最高の体重をマークいたしました!!
それでも僕の身長の標準体重には足りないのは何故?
標準体重まで増えたら相当のオデブちゃんやと思うゾ。
もう今でもお腹が妊娠6ヶ月ぐらいになってます。
目指せ!5キロ減!!
|Posted:2011/02/23 23:46|Category :
徒然|
もちろん呼べる。
田舎なので基本誰かが勝手に入ってくるのが前提ですので。
取り合えずなら客間に通せば良いわけやし。
子供が居るってのが分かってたら多少汚くても子供のせいに出来るから良いよね~
|Posted:2011/02/23 00:56|Category :
徒然|
風邪は結構ひいちゃうタイプなのですが、いつもは薬飲んで無理して仕事行きます。
でも、月曜は久々の会社にもいけないほどの風邪。
朝風呂に行こうと思ったら歩けない、頭痛が凄い。
熱計ったら37.6度。
平熱が35.6度ぐらいしかない僕は37度ともなると、もう大変な高熱であります。
そのまま病院に予約しに行ってもらったんやけど、病院についてから診察まで1時間半待ち。
いつものことやけど、予約は直接行ってでないと出来ない上に、予約してるにも関わらず、
1時間以上待つなんて・・・
しかも待合が空気澱んで、生暖かいから余計に体調が悪くなってきて・・・病院でもう一度熱計ったら37.8度。
インフルエンザの予防接種はしていたけど、一応検査。
一応陰性やったけど後から出てくることもあるそうで。
先週娘がウィルス性の胃腸炎にかかってずっと吐き続けてたからそれが移ったのかとも思ったんやけど嘔吐も下痢もない。
のどの腫れも、くしゃみも鼻水もない。
良く分からんまま熱さましと頭痛と胃薬と漢方もらってきた。
結局その日は37.9度まで上がり、一日寝てたけど、寝たきりのため体中が痛くて、首の痛みが限界。
翌朝38.6度まで上がり瀕死。
少ししたらチョットずつ熱も下がり始めたからインフルではないみたいやったけど、辛かった・・・
僕の平熱の低さで38.6度なんて滅多な事では起こらないもんで、チョット焦りました。
二日も休んでしまったので水曜から頑張ってまた働きます!
|Posted:2011/02/23 00:44|Category :
トラックバックテーマ|
コンサバティブ系。
学生の頃はハイファッションにハマってパリ・ミラノ・ロンドン・ニューヨーク・東京の
各コレクションは全てチェックしてたし、コレクションラインとかも購入してたから一着10万とかもザラやったけど
結婚してからユニクロばかり。
一着当たりの金額1/10以下になっちゃった(笑)
でも、ずっとコンサバですね。
着てる服はほぼメンズやからどうしてもコンサバになってしまうけども。
大阪に住んでるときはチョット色が激しくても、トゥーマッチな感じでもいけるけど、
ココ、長浜ではイタイ人みたいやん?
今はユニクロがとても心地良いです。
だから○○系というよりも、ユニクラーです。
|Posted:2011/02/19 05:34|Category :
トラックバックテーマ|
時間を止めたい。
そして他の人よりも多くの時間を得た僕は、その分の時間を使い
本来得ることが出来なかった知識や技術を身につけるのです!
もちろん如何わしい事にもその魔法は使います。
|Posted:2011/02/19 05:32|Category :
トラックバックテーマ|
最近はもっぱら横向き。
昔は上向いてしか寝れなかったんですけど、最近は横向かないと寝れない。
でも、横向いたら布団に入って10秒もしないうちに寝る自信はある。ほんとに。
|Posted:2011/02/19 05:30|Category :
トラックバックテーマ|
自作のレザーショルダーバッグ。
カブ乗りだった(過去形(T T) )のでそのシートの高さやサイズに合わせてデザイン・作成したもの。
メッセンジャーバッグに近い形やけど、左右アシンメトリーにした弧を描いたような形で
ショルダー部分とマチを一体化させて、円のような形にした。
マチも中央とサイド(=ショルダー)では幅を変えて、面白みを出した。
表裏で革の質も変えて、表はシボ入り箔プリントの上に黒を乗せたクロム牛革、裏はディアスキンのシボ入りのもの。
だからディア(鹿)の方が柔らかいので体に巻きつくような感じになって自然と体のラインにフィットする。
最初メタルファスナーにしてたんやけど使い込むうちにボロになってきたから
エフロンファスナーに変えただけで、基本的に大きな手直しもなく、
雨の日も、風の日も、雪の日も、カンカン照りの日も、パンパンに入れたり、飲み物中で溢したり・・・
酷使してるのに未だ健在。
大きさも丁度使いやすくて重宝しております。
売り物を含めるとクラッチバッグのような小さなものからボストンバッグまで何十個もカバン作ったけど、
結局同じものばかり使ってしまうのよね(笑)
|Posted:2011/02/06 23:26|Category :
徒然|
24時間の内22時間ぶっ通しで働きましたー
その後家の事もやらねばならず、買出しも行かねばならず、灯油なども買いに行って、
鍼も打ちに行かないと首がダメで・・・仕事の支度などの時間を考えると40時間ほど起き続けました・・・
まぁ、仕事じゃなくてもどうせ週末は全く寝ないので、仕事で起きてるか、起きたくて起きてるかの違いですが。
でも、やっぱりある程度の肉体労働をし続けて、しかも極寒の中休憩もなしでぶっ通しとなると辛い。
夜中も誰も居ないから休憩しようが寝ようが別に誰にも何も言われないのですが、
僕の性格上どうもそういう事が出来なくて・・・テヘ。
まぁ、どっちにしても空調も点いてないので休憩なんて寒すぎて出来ませんけど。
仕事してでも動き続けてないと寒すぎて居ても立っても居られないの。
やっと休める~と思っても町内の行事があるし、嫁さんに雛人形は出してくれ言われてるし、
挙句の果てに子供の面倒まで見ろとのこと。
いつも日曜ぐらいはご飯食べさせたり、オムツ替えたり、風呂入れたりはしてるけど、
余りにも仕事ばかりでしかも体調も悪かったからチョット怪訝な顔をしたら
「あなたと居ると疲れる」「何をお願いしても嫌な顔をするからお願いすることも出来ない」
と言われてしまった!!
別にいつも嫌な顔をしてるわけではないんですよ?
ここ数ヶ月ずっと朝まで仕事で、今週だけ、余りにも大変だったからですよ?
しかも嫌な顔をしてもちゃんと全部やったんですよ?
愚痴になるけど、子育てが大変だとは思う。
でも僕よりかは専業主婦は楽してるでしょ?って思ったらダメなんですか?
世の子育てをしながら専業主婦してる人を敵に回してしまいますか?
でも子育てと家事がいくら忙しいとは言え、ちゃんと夜は寝る時間もあるし、昼寝する時間もあるし、
毎週水曜日に遊びにも行ってるぐらいなんですよ?
24時間365日休みないって良く言うけど、それは大げさじゃない?24時間365日丸々働いてないもん。
その上日曜は子育ての手伝いまでしてるんだから、それで文句言われても・・・って思っちゃうゼ!!
こんな愚痴ブログ読んで気持ち良い人は居ないでしょうが、
僕が嫁さんに毎日そんなん言われながら、相手もしてもらえずとも、
浮気も離婚を考えずに頑張るためにこうやって憂さ晴らしをしているのです。
|Posted:2011/02/04 06:47|Category :
徒然|
先日のブログの濃霧は放射霧でした。たぶん。
最近明け方の6時に帰宅することが多いので、この時期の放射霧の発生時刻と被りますね。
もう毎日濃霧の中帰っております。
外気温はマイナス5度程度なので霧も発生しますよね。
会社の同僚からベスト盤を借りたので、会社の往復で聞いてます。
邦楽ってほとんど聴かないし、最近の人誰も知らんのやけど、
いきものがかりって歌うまいね。
良く聞く曲調、特に一昔前の歌に似たような曲も多いけど、良い歌多いね。
好きな感じね~
でも、なんで歌も上手くて良い歌歌ってるのにオーラがないというか、パッとしないのか・・・
服装かな~?
なんというか、歌手じゃなくてそこら辺のフツーの大学生に見えてしまう。
なんか勿体ないね。
そこを狙ってるんかな?
|Posted:2011/02/02 06:00|Category :
徒然|
早朝5時過ぎに仕事を終わらせ、さて帰ろうと外に出たら・・・
白い!
雪ではなく、霧。
霧ではなく濃霧。
濃霧というか、雲。
ほんの数メートル先が見えない。
ありえなーい!こんな霧生まれて初めて見た!!
車も完全に凍ってて、やっと帰れる・・・と思ってもこの霧・・・
まずスモッグライトなんてしゃれたもんはついてません。
どうやって帰る!?
センターラインの位置が良く分からん。
街頭なんて、もともと少ない上に暗い作りなのでこの霧では効果をなしていない。
信号さえも間近まで来ないと見えない。
ハイビームにしたら余計に見えんし、カンで帰りました。
部屋に入ったら2度。
家の中なのに2度。
石油ファンヒーターをマックスの設定でガンガン炊いても7度までしか上がらない・・・